発達障がいライフ教育士認定講座 (6月14日) 講師: 魚林 佐起子・渡邊 和司
★オススメ
子どもの将来と自分の老後について漠然とした不安を抱えていませんか?講座では、特に発達障害・グレーゾーンといわれる子どもの家庭において、「子どもの将来計画」と「親ができる準備」をワークシートを作成しながら学んでいきます。
講師を務める魚林佐起子さんは、全国で発達支援教育士を養成しながら、親が抱えるさまざまな悩みやトラブルを目の当たりにしてきました。豊富な知見をもとに、学業の選択や目指す就労のあり方、自立後の生活環境の整え方など、「モノとお金」の視点から分かりやすく解説。後半にはファイナンシャルプランナーの渡邊和司さんが、子どもが自立した生活を送るための資金計画と今からできる資産形成について、具体的な事例を示しながら解説します。
義務教育以降の進学先やその後の就労、一人暮らし、将来迎えるであろう“親なきあと”の子どもの生活など、子どもがそれぞれの幸せな生き方で自分らしい人生を送るために、今から備えておきませんか。
講座詳細
会場
イオンタウン姫路教室
開始月・日程
6月14日 (1日)
曜日
土曜日
時間
10:30 ~ 14:30
講座回数
1回
受講料(税込)
14,300円
教材費(税込)
10450円 テキスト代・認定料
持参物
筆記用具、スリッパ、水筒(自分の飲み物)、昼食は各自ご用意ください。
申込締切日
6月10日(火)
備考
※「受講のご案内」の宛名で認定証を発行いたします。お名前に誤り等があれば、お手数ですが受講教室まで事前にご連絡ください。
イオンタウン姫路教室 079-287-0780